2010年06月27日
平磯エギング祭り ハーフタイム
チーッス!
高田です!
今回は平磯エギング祭りの後半戦の前にハーフタイムです!
参加者メーカーさんの紹介をします!
まずは第一精工さん♪
楠さ〜ん!イジメ反対ですよ〜
楠さんは相変わらず良い仕事しますね!(笑)
次にジール&タレックスさんへ
左からタレックスの薮下さん・ジールの森下さん・そして紅一点の女性スタッフさん♪
右端は……やっぱり楠さん!面白すぎ!
このブースだけ空気が違いました、美男美女でオシャレで…
でも残念!俺と楠さんで空気を汚しちゃいました、すんません!
森下さんと薮下さんはマジ男前でしたよ!
一瞬だけ…
抱かれるの有りやな…
と思ってしまいました!(笑)
次にホッツさんへ
左の方がアワビワークスの佐々木さん♪
ヒゲの似合う紳士な方で、色々と丁寧に教えて頂きました。
アワビシートの種類の多さにビックリでした!
次にSATOクラフトさんへ
右端が魚の剥製作り名人の佐藤さん♪
魚の剥製にはマジ感動!
剥製やけど生命が宿っているかのようでした。
この技術は凄すぎ!絶対に真似の出来ない技です。
代表の佐藤さんは元王手釣り道具メーカーの人で釣りの腕前もピカイチ!マジ男前ですわ!
次にプロックスさんへ
ヤッホー!平井名さん♪
この方とは超仲良し!
釣り具屋さんやイベント会場など色んな所で、バッタリ会う確率が一番高いのが平井名さんです!(笑)
会った時は、いつも親切にしてくれる方です。
次にクレハさんへ
笑顔が素敵な大島さん♪
右の人は、通りすがりの人です。
いやいや、一緒に主催者側として頑張っていた桑名先輩です。
大島さんとは何回かイベントで一緒になった仲なので、今回も喋りまくりました!
さぁ〜って!次は個人的に注目しているGクラフトさん♪
上田さん・井上さん・川崎さん♪
この方達…
良い感じ過ぎる!大好き!ホームのようなブースでした!
川崎さんとは何回か別の場所で顔を合わせており、竿の話で盛り上がりまくりました!
Gクラフトさんは磯竿などで有名な「魚心観」のルアーブランド!
実は昔から魚心観のファンで、「一緒に写真撮ってください!」って言ったものの、緊張してしまいました。(笑)
皆さん本当に仲良しで、悪そうやけどめっちゃ良い人の集まりです。
ラストはダイワへ
男前な斎藤君!
彼との付き合いも深くなり、今は友達みたいな関係♪
釣りには関係ないですが、実は体操のスペシャリスト!
確かに白タイツが似合う顔やわ!(笑)
みたいな感じで…
あっ!
後で気付いたのですが、ゼスタの写真がない!
ゼスタの藁科さん&池田さんと話に夢中になり、写真を撮るのを忘れてました…
まさに凡ミス!
てか、これは楽しすぎる藁科さん&池田さんコンビのせい!(笑)
は〜い!ハーフタイム終了!
ということで、後半戦に続きま〜す♪
高田です!
今回は平磯エギング祭りの後半戦の前にハーフタイムです!
参加者メーカーさんの紹介をします!
まずは第一精工さん♪
楠さ〜ん!イジメ反対ですよ〜
楠さんは相変わらず良い仕事しますね!(笑)
次にジール&タレックスさんへ
左からタレックスの薮下さん・ジールの森下さん・そして紅一点の女性スタッフさん♪
右端は……やっぱり楠さん!面白すぎ!
このブースだけ空気が違いました、美男美女でオシャレで…
でも残念!俺と楠さんで空気を汚しちゃいました、すんません!
森下さんと薮下さんはマジ男前でしたよ!
一瞬だけ…
抱かれるの有りやな…
と思ってしまいました!(笑)
次にホッツさんへ
左の方がアワビワークスの佐々木さん♪
ヒゲの似合う紳士な方で、色々と丁寧に教えて頂きました。
アワビシートの種類の多さにビックリでした!
次にSATOクラフトさんへ
右端が魚の剥製作り名人の佐藤さん♪
魚の剥製にはマジ感動!
剥製やけど生命が宿っているかのようでした。
この技術は凄すぎ!絶対に真似の出来ない技です。
代表の佐藤さんは元王手釣り道具メーカーの人で釣りの腕前もピカイチ!マジ男前ですわ!
次にプロックスさんへ
ヤッホー!平井名さん♪
この方とは超仲良し!
釣り具屋さんやイベント会場など色んな所で、バッタリ会う確率が一番高いのが平井名さんです!(笑)
会った時は、いつも親切にしてくれる方です。
次にクレハさんへ
笑顔が素敵な大島さん♪
右の人は、通りすがりの人です。
いやいや、一緒に主催者側として頑張っていた桑名先輩です。
大島さんとは何回かイベントで一緒になった仲なので、今回も喋りまくりました!
さぁ〜って!次は個人的に注目しているGクラフトさん♪
上田さん・井上さん・川崎さん♪
この方達…
良い感じ過ぎる!大好き!ホームのようなブースでした!
川崎さんとは何回か別の場所で顔を合わせており、竿の話で盛り上がりまくりました!
Gクラフトさんは磯竿などで有名な「魚心観」のルアーブランド!
実は昔から魚心観のファンで、「一緒に写真撮ってください!」って言ったものの、緊張してしまいました。(笑)
皆さん本当に仲良しで、悪そうやけどめっちゃ良い人の集まりです。
ラストはダイワへ
男前な斎藤君!
彼との付き合いも深くなり、今は友達みたいな関係♪
釣りには関係ないですが、実は体操のスペシャリスト!
確かに白タイツが似合う顔やわ!(笑)
みたいな感じで…
あっ!
後で気付いたのですが、ゼスタの写真がない!
ゼスタの藁科さん&池田さんと話に夢中になり、写真を撮るのを忘れてました…
まさに凡ミス!
てか、これは楽しすぎる藁科さん&池田さんコンビのせい!(笑)
は〜い!ハーフタイム終了!
ということで、後半戦に続きま〜す♪
Posted by 塾生 at 22:31│Comments(0)
│イベントレポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。