ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年11月17日

普通!

チーッス!
高田です!


今朝も寒かったですね~


気温が低いだけでなく・・・


今日は、まさかの強風!


天気予報でそんなん言ってなかったやん!


怒るでしかし!


バカバカバカバカ!


寒いし風強いし・・・


もう地獄やし!(笑)


ホンマ寒かった!




てかね!


なんで、そんな怒ってるのか?


だって・・・


今日は仕事が休みで朝から釣りしてたから・・・


俺が休みで釣りしてる時に風吹くなっちゅう話です!


今日ぐらいの風やったら、普通ここまで怒ってませんよ!(笑)




で!


釣りのことは、また明日書きます!


今日はアイテム紹介!


最近こんな物を手に入れました!














小イカ袋!


ハリミツさんの商品です!


このアイテム!


意外に今まで無かったアイテム!


イカを入れる袋って、カバンに入れてたらけっこう邪魔なんすよね~


そんでコンパクトなバッグやったら、袋を2枚ぐらいしか入れれません!


でも、これなら・・・


バッグの外に付けれる・・・


しかも、小さくて邪魔にならない!


そして、安心の15枚入り!




で!


この袋はイカ入れ専用、という訳ではないです!


何にでも使えます!


釣り中に出るゴミを集めたり・・・


釣れた魚を入れたり・・・


エチケット袋にしたり!(笑)


まあ普通の袋なんで、何でもアリです!




物凄く普通のアイテムなのですが・・・


有るようで無かった!そんなアイテムです!


良かったら、買ってみてください~


宜しくお願いします!





  
Posted by 塾生 at 15:41Comments(4)アイテム紹介

2014年05月26日

XESTA!

チーッス!
高田です!


予定通り!


今日は天気が微妙!


降ったり止んだり・・・


一番嫌いなヤツです!


ホンマはっきりしてほしいです!




はい!


昨日、ナッツ&ボルツのアパレルに触れましたが・・・


たまたま・・・


昨日・・・


いつもお世話になっている・・・


ゼスタさんよりこんな商品が届きました!






















アパレル♪


ゼスタの新しいTシャツです!


中々オシャレでしょ~(笑)


ゼスタのアパレルは本当にオシャレです!




でね!


このXESTAって書いてるTシャツ!


前からめっちゃ欲しかったんです!


今年のフィッシングショー大阪で一目惚れしたんです!


そして、社長に嘆願!


で、商品が出来上がって俺のもとへ来ました!


マジ嬉しい♪


社長!ありがとうございました!


ゼスタHP↓

http://xesta.jp/




もし気になる商品がある方は・・・


お近くの釣具屋さんで注文できます!


宜しくお願い致します!




この夏はXESTAでキメる!


ヤッホー!








  
Posted by 塾生 at 12:31Comments(4)アイテム紹介

2014年05月25日

ナッツ&ボルツ!

チーッス!
高田です!


今日もエエ天気♪


行楽日和ですね!


この土日はホンマ良い日和でした!


でも、明日からは雨!


俺は来週の頭に休みがあります!


なんでやねん!


休みの日が雨!


ホンマ最悪です!(泣)




さてさて・・・


先日・・・


イカ係長こと広川先輩に・・・


こんなものを見せて頂きました!























ナッツ&ボルツ!


ナッツ&ボルツの小銭入れです!


中々エエ感じのデザインです!


てかね!


このナッツ&ボルツというのは・・・


エギングの名手である広川先輩とヤマラッピさんが新しく立ち上げた新ブランドなんです!


このブランドのことを以前から広川先輩から聞いていたのですが・・・


遂に!


遂に!


始動しました!




広川先輩は元々デザイナーなんでセンス抜群!


全て「おっ!」てなる感じのデザインです!


確実にこれからの釣りシーンを彩ってくれるアイテムですね!


もし良かったらHPを見てみてください!


宜しくお願いします!




ナッツ&ボルツHP↓

http://nutsandvoltz.shop-pro.jp/





あ~っ!


めっちゃ欲しい!


早速注文しよ~っと!


二へ~






  
Posted by 塾生 at 12:52Comments(4)アイテム紹介

2014年05月24日

これからはコレ!

チーッス!
高田です!


今日は土曜日!


皆さんは、お休みですかね!


俺は・・・


仕事です!


嫌です!(泣)


はい!いつものパターンですね!


さーせん!




はい!


最近ね!


塾生モリちゃんがパラダイス?な池を探してきて以来・・・


バス釣りが常に頭の片隅に居ます!(笑)


やっぱバス釣りオモロいです!


で!


前にルアーを買いに行った時のこと!


めっちゃエエ感じのルアーを見つけたんです!


コレです!






















バイブレーション♪


メガバスのバイブレーションXジュニアです!


完全に好きです!


動きがどうのこうのではなく・・・


フォルムが好きです!


見た目です!(笑)


めちゃめちゃ好きです!




で!


先日のバス釣りでバイブレーションXジュニアをデビュー!


結果は・・・


釣れました!


てか、何となく釣れる動きしてましたからね!


流石はメガバスって感じのアクションでした!




でね!


俺ね!


初めて使って釣れたルアーをね・・・


かなりの間、使い続けるクセがあるんです!(笑)


ということで、これからはバイブレーションXジュニアばかり使うハズ!


他のバイブレーションは2軍落ちです!(笑)


今までありがとうね~




いや~


それにしてもメガバスのルアーたち!


カッコ良すぎです♪


また補充に行かなアカンすね!







  
Posted by 塾生 at 13:24Comments(4)アイテム紹介

2014年04月28日

一目惚れ・・・

チーッス!
高田です!


俺!


一目惚れしました!


めっちゃ好きになっちゃたんです!


眠れない日々もありました!


そんな自分に終止符を打ち!


告白をしました!




出会いは昨年の夏!


暑い日でした!


あの方に連れて来られていたあの子を見て・・・


キュン・・・


胸が締め付けられました!


まあ一目惚れってヤツです!




その日からは、その人を捜す日々・・・


忘れられない・・・


そして、大安に・・・


一緒に住むことになりました!


この子と・・・























PENN!


PENNのスピンフィッシャーVです!


すみません!


リールに一目惚れしたんすよ!(笑)


昨年の夏にアピアの鉄人橋本さんが使ってるのを見て・・・


忘れられなくなって・・・


購入!


てな流れです!(笑)




てか、あの橋本さんが使ってるなら間違いないです!


あれだけ酷使してますからね!(笑)


絶対に良いハズ!


近々、橋本さんとイベントで会うので色々教えてもらお~っと!




あ~っ!


ショアジギングの時期が待ち遠しいです!


これからもヨロシクね!


スピンフィッシャーV!





  
Posted by 塾生 at 12:47Comments(6)アイテム紹介

2014年02月16日

フィッシングショー OSAKA 2014 アイテム紹介

チーッス!
高田です!


本日はアイテム紹介!


ちょいと俺の話を聞いてください!


ゼスタの新作発表会です!




まずは・・・


ゼスタのライトゲームシリーズから・・・


















エクストラチューンド!


限定生産の今流行りのパキパキ系ロッド!


アジングやメバリングに最適!


ガンガンに掛けていく610!


オートでも乗せれる73!


使ったことは無いですが、間違いないです!




そして、ゼスタのショアジギングシリーズから・・・

















レーザービームシリーズ!


ショアジギングも細分化時代!


現行のレーザービームを更にチューンアップ!



THEブロック!

波止からのショアジギングに特化したモデル!



THEサーフ!

砂浜からのショアジギングに特化したモデル!



THEロック!

磯からのショアジギングに特化したモデル!



アングラーのメインエリアに合わせたロッドバリエーション!


中々、面白いですよね!




そして、アフターバーナーに新色!

















アフターバーナー!


何かエエ感じのカラーです!


見た目は抜群!


後は釣れるか!


俺はテストをしてないので、何とも言えません!(笑)


なので、夏の青物シーズンが楽しみです!




そして、ゼスタの新プロジェクト発動!


エギング業界にも進出です!


















アサルトジェット!


ゼスタ流エギングロッド!


まだプロトモデルですけどね!


俺は他メーカーのエギングロッドを手掛けているのでノーコメント!(笑)


すみません!




最後に・・・


ゼスタが発足されてから好評価を得ている・・・


















アパレル♪


相変わらずオシャレです!


社長が流行りに敏感なんで、毎年エエ感じです!


画像には無いですが、Tシャツがマジかっこよかった!


めっちゃ欲しいし~




以上!


ゼスタの新作発表会を終わります!


ということで、今日でフィッシングショーネタは終了です!


付き合って頂きありがとうございました!


そして、フィッシングショーで俺と絡んでくれた方々!


皆様のおかげで一度も淋しいと思ったことは無かったです!


本当にありがとうございました!


これからもゼスタ商品を宜しくお願い致します。



















  
Posted by 塾生 at 13:13Comments(4)アイテム紹介

2014年02月04日

魚掴み小 !

チーッス!
高田です!


今日は寒い!


また寒くなりましたね~


だいたいね!


急過ぎです!


昨日はエエ感じやったのに!


キーッ!




さてさて・・・


今日はいつもの流れではなく・・・


アイテム紹介をします!


はい!昨日と一緒です!


なんか連続で出すクセがあるんすよね~(笑)


すんません!




で!


今日、紹介するのはコレ!























フィッシュグリップ!


プロックスさんのフィッシュキャッチャーミニです!


ライトゲームにもフィッシュグリップは要ります!


てか、メバルのヒレって痛いんすよね~


たまにガッツリ刺さって数分間ヒリヒリしませんか?


俺は数時間ズキズキしたこともあります!


実はね!


メバルのヒレには微毒があるんです!


ただし、個体差があり毒が強いものや全く無毒のメバルが居ます!


まあ強いといってもハオコゼやゴンズイやアイゴなどに比べればかなり弱いです!


で、刺ささる場所によって痛さが違います!


指先などは皮が分厚く、少し刺さるぐらいなら全然大丈夫なのですが・・・


指の見える血管がある場所に刺さると一気に毒が回ってヒリヒリします!


まあ死ぬような毒では無いので時間が立てば治ります!


でも、痛いのは嫌ですよね~


なので、メバリングに必要なんです!


でもね!


俺ね!


フィッシュグリップを持ってても・・・


素手で持つクセがあるんすけどね!(笑)


気がつけば手!


でも・・・


あれば安心です!(笑)


痛いのが嫌いな人は買いましょう!


痛いのが好きな人はガンガンに刺されてください!(笑)


とりあえず・・・


気になる方は宜しくお願いします!




プロックスHP

http://www.proxinc.co.jp/




  
Posted by 塾生 at 14:44Comments(6)アイテム紹介

2014年02月03日

ライトゲーム ワレット!

チーッス!
高田です!


今日は暖かいですね~


朝イチの気温は10度!


2月の頭に10度!


温すぎやし!(笑)


おかげで水温も上昇!


11度台に返り咲き!


毎年の今頃は10度以下なんすけどね~


確実に今年は例年より水温が高いです!




はい!


今日はアイテム紹介です!


やっぱ今はライトゲーム!


メバリングにアジングにガシリングに・・・


冬場でも大忙しですね!




で、そのライトゲームに抜群な商品が・・・


密かに発売されています!(笑)


コレです!























ライトゲーム ワレット


日吉屋さんから発売されています!


ライトゲームと言えば軽装備!


仕事帰りにちょっと・・・


仕事前にちょっと・・・


軽いのりで行くことが多いですよね!


そんなライトゲームに間違いない商品です!


で、開けるとこんな感じです!























格納庫!


ワレット部分にジグヘッドとワームを格納!


シンカーやフックなどの小物も収納できるように中と外にポケットもあります!


そして、開ける角度を調整出来ます!


この調整によって、立ったままリグの変更などが可能!


これが抜群なんです!


で、格納した画です!


こんな感じです!
























ヤッホー!


楽チン!


これだけを持って行けば問題なし!


すぐに釣りができます!


時間に追われている人にはマジ最適です!(笑)


ついでにエコギアのシラスヘッドのパッケージも使えます!


かなり頑丈に作られてるんすよね~


俺はジグヘッド以外にスナップやシンカーを入れてます!(笑)




日吉屋から発売中の「ライトゲーム ワレット」


宜しくお願い致します!




日吉屋HP

http://www.hiyoshiya.net/






  
Posted by 塾生 at 12:32Comments(4)アイテム紹介

2014年01月22日

トラウマなリール!

チーッス!
高田です!


寒っ!


本日の朝の気温は1度!


車のフロントガラスの氷削りが恒例となってきました!


あの作業、マジで嫌いですわ~


まあ好きな人はいないでしょうけどね!(笑)




はい!


先日!


押入れの中をゴソゴソしていたら・・・


懐かしい物が出てきました!


その懐かしい物とは・・・


10年ほど前に使っていたリール!


このリールは、あることが原因で使わなくったリールなんです!


完全にトラウマ!(笑)


そのリールとは・・・





















シマノ BBX


レバーハンドルというのが世に出たての時のリール!


今みたいにレバーの上の方でカチッてならなかった時代のリールです!


長いレバーみたいなヤツは、ただのカバーみたいなもの。


その下にある小さいレバーで微調整をするんです!


これがめちゃめちゃやりにくい!(笑)


中々使いこなせなかったんです!




でね!


何故トラウマになったか!


このリールを使ってエビ撒きをしてた時のこと!


モンスタークラスのコブダイが掛かったんです!


そんなモンスターが掛かったんで、竿を力いっぱいに持つ!


しかし、力いっぱいに持つと小さいレバーごと力を入れてしまいラインが出ない!


逆回転さそうとして力を緩めると竿を立てれない!


どないしたらエエねん!


ってなってるうちに力が入りまくり!


ラインが出ないまま一気に竿が曲がって行き・・・


ぬあ~っ!


プチン!


ラインが切れました!


ポキン!じゃなくて良かった~(笑)


竿が折れてもおかしくない状況でした!


もうこのリールは使わん!


それ以来、家の押入れにて眠らせました!(笑)




あ~っ!


竿が折れそうな恐怖が今も脳裏に焼きついています!


あの時はホンマに怖かったな~


てか、今のレバーハンドルリールは良くできてます!


ここ数年の技術の進化は凄い!


そんなことを染々と思った日でした!








  
Posted by 塾生 at 12:15Comments(4)アイテム紹介

2013年12月03日

防寒着?

チーッス!
高田です!


あ~っ!


やっとナチュログのメンテナンスが終わりました!


昼の12時に終わる言うてたのに~


終わったのは20時!


延長戦しすぎやし~


まっ!別にええか!(笑)



さてさて、すっかり冬!


たいぶ寒くなって来ましたね~


最近の朝イチの気温は一桁台!


俺は朝が早い仕事なんで朝イチが地獄!


もう子犬のように震えてます!(笑)


で、釣り中も当然寒い!


そろそろ防寒着出陣です!


衣替えです!




でね!


この衣替えを期に秋の中途半端な寒さを凌いでくれた防寒着とサヨナラです!


その防寒着とは・・・






















BS DETACHABLE RAIN SUIT


パズデザインのレインウエア!


レインウエアが中途半端な季節の防寒着!


間違いないです!


特にパズデザインのレインウエアは良い!


動きやすくて、デザインも良い!


大好きです!


撥水は・・・


分かりません!(笑)


でもパズデザインなんで間違いなく良いハズ!


俺のレインウエアは中途半端な時期の防寒着なんです!


雨に濡れないようにする物ではな無いんです!(笑)




実はね!


俺ね!


雨が降ってもレインウエアをあまり着ないんです!


普通にビショビショに濡れてます!(笑)


夏場なんて暑いから逆に当たりたいぐらいです!


ちょっとオカシイんすよね~(笑)


今からの時期の寒い雨は防寒着にガードしてもらいますけどね!




ということで・・・


衣替え完了!


パズデザインのレイン!


お疲れさん!


明日からはゼスタの防寒着にお世話になります!






  続きを読む
Posted by 塾生 at 20:46Comments(2)アイテム紹介