2010年04月30日
カブトムシの幼虫
チーッス!
高田です!
今日は良い天気でしたね〜
風が少しありましたが、超釣り日和!
明日から本格的にGWが始まります。海辺は釣り人だらけになるでしょうね!
でも俺は仕事……
アカン!もう忘れよ!
そんな現実逃避を考えている中、仕事場でテンションが上がるものを見せて頂きました。
それは……
カブトムシの幼虫!
???
ですよね!
俺はカブトムシ大好き!
なんでも子供向けのイベントで使うらしいです。
しかもめっちゃおるし!
200匹以上!
仕事場のボスが……
「これ過密やから一緒に別の入れ物に分けへん?」
マジっすか!やります!
よいしょ!よいしょ!
アハハ〜楽しいな〜
………………
アハハハハハ……
アハハ……
アハ……
ア…
アカン!数が多過ぎてキモチ悪くなってきたし!
ぬぁ〜!いっぱいおりすぎ!キモいし〜
許して!俺、天狗になってました!すんません!
で……
任務完了!
そこでボスが……
「この子らな〜土の上に乗せてるだけで土の中に潜って行くねんで〜」
マジっすか!
一気にテンションが元通りに!
よぉ〜し!電気消しとこ〜
数分後……
みんな土の中に潜ってました!
可愛い〜やっぱりカブトムシ大好き!
今日の教訓……
カブトムシは1、2匹が丁度いい。(笑)
Posted by 塾生 at 17:31│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
200匹ってすんごい数ですね!!!!
僕もそれくらいどうってことないですよ!!
あははははは・・・・・・・
あはははは・・・・・・・・
あはは・・・・・・・・
あは・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕、一匹もむりです・・・・・(泣&笑)
僕もそれくらいどうってことないですよ!!
あははははは・・・・・・・
あはははは・・・・・・・・
あはは・・・・・・・・
あは・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕、一匹もむりです・・・・・(泣&笑)
Posted by ちびっ子釣り少年 at 2010年04月30日 21:50
ちびっ子釣り少年さん
アハハハハハ〜
結局さわれんのかいな!
みんな成虫は触れるのに幼虫は無理って子が多いねんな〜不思議やな〜
でも、さすがの俺でも無理ってなったぐらい超絶な画やったよ。(笑)
アハハハハハ〜
結局さわれんのかいな!
みんな成虫は触れるのに幼虫は無理って子が多いねんな〜不思議やな〜
でも、さすがの俺でも無理ってなったぐらい超絶な画やったよ。(笑)
Posted by 高田 at 2010年04月30日 23:01
こんばんは
福田川にもバチ抜けって、あるのでしょうかね...
今朝は張り切って5時から河口でルアー投げてたのですが、全くダメでした><
で、明日はそのカブト幼虫 × 4匹を、いただきに平磯に参りますので、よろしくお願いいたします^^
また東端で投げ釣りの予定です^^
福田川にもバチ抜けって、あるのでしょうかね...
今朝は張り切って5時から河口でルアー投げてたのですが、全くダメでした><
で、明日はそのカブト幼虫 × 4匹を、いただきに平磯に参りますので、よろしくお願いいたします^^
また東端で投げ釣りの予定です^^
Posted by Suz at 2010年05月01日 20:00
Suzさん
こんばんわ!
そういや福田川のバチはやった事がないですね〜
福田川は状況的にバチパターンは厳しいかなと…
知ってるかと思いますが、神戸の東方面でバチが始まってるみたいですので、時間があれば夕方ぐらいから見に行ってはどうでしょう?
僕らもGW明けは神戸のバチを楽しむ予定です♪
そうそう!カブトムシの幼虫、掘りまくってくださいね!
お待ちしております!
こんばんわ!
そういや福田川のバチはやった事がないですね〜
福田川は状況的にバチパターンは厳しいかなと…
知ってるかと思いますが、神戸の東方面でバチが始まってるみたいですので、時間があれば夕方ぐらいから見に行ってはどうでしょう?
僕らもGW明けは神戸のバチを楽しむ予定です♪
そうそう!カブトムシの幼虫、掘りまくってくださいね!
お待ちしております!
Posted by 高田 at 2010年05月01日 20:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。