ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月03日

メバリングセミナーを開催します!

チーッス!
高田です!


今日も・・・


漁師さんが・・・


朝イチから玉筋魚を探し回ってます!


玉筋魚・・・


うん!


俺ね!


最近、玉筋魚のくだりが少し好きなんです!(笑)


さーせん!




さて!


皆さんは釣り番組って見ます?


俺はたまに見ます!(笑)


たまに?って言いましても友人が出てる番組は、ほぼ見ます!


で、先日の「四季の釣り」って見ましたか?


俺は見ましたよ♪


だって友人が出てましたから~



まあ友人と言っても大先輩ですけどね!(笑)


この御方!






















メバリングセミナーを開催します!
北野先輩♪


エコギアの北野先輩です!


何かと俺と良く絡む大御所です!(笑)


この北野先輩!


シーバスは勿論、メバリングの鬼でもあります!


てか、めっちゃ釣ってましたよね~




でね!


ここからはイベントの案内!


そんな、北野先輩に・・・


釣友である、エコギアフィールドスタッフの三好さんを加え・・・


メバリングセミナーを開催します!




















メバリングセミナーを開催します!
メバリングセミナー♪


今から梅雨時期にかけ、確実に熱くなるメバリング!


ハイシーズンを楽しむタメに!


いや、勝ち組に入るタメに!


勉強しましょう!




今年のメバリングセミナーは2部制!


まずは午前の部(10時~12時)

マリンピア神戸さかなの学校での講義。

デイメバリングの基本を解説!

そして、ナイトメバリングについてや必殺技を伝授!


さかなの学校での講義が終わったところで一旦解散!




そして、午後の部(14時~16時)

コチラは自由参加です!

平磯海づり公園で実釣指導!

釣り料金が必要になりますが、セミナー参加者特典の招待券をお使いいただくと、
18時まで無料でご利用いただけます!(駐車料金は別途必要)

講義だけでは分かりにくかった部分など、直接質問できます!

実釣指導にご参加希望の方は、タックルをお持ちください!




で、午後は都合が悪くて午前だけ参加したいという方!

招待券は翌日以降に使用できます。(ただし、その場合は4時間を超えると追加料金が必要)




申込方法
往復ハガキ・FAX・Eメールにて、必要事項を記入のうえ、下記宛先「メバリングセミナー」係までお申し込みください。平磯海づり公園管理事務所(料金所横)で直接申込みも可能です。

必要事項
(1)住所 (2)氏名 (3)年齢 (4)電話(FAX)番号 (5)参加希望人数 (6)メバリング経験(なし・1年未満・1年以上)

申込先
往復ハガキ
〒655-0892 神戸市垂水区平磯1-1-66
FAX (078)753-4873
Eメール event@umiduri.com




当日は俺も釣り場を巡回します!


北野雅朗(エコギア フィールドスタッフ)

三好仁数(エコギア フィールドスタッフ)

高田玲欧(ゼスタ フィールドテスター)


仲良し3人組です!(笑)


俺には無いと思いますが、何でも質問してください!


どうぞ宜しくお願い致します!









同じカテゴリー(イベント案内)の記事画像
メバリングセミナーを開催します♪
いよいよ・・・
ゼスタイベント!
今週土曜日は・・・
投げまくれ!
激アツイベント!
同じカテゴリー(イベント案内)の記事
 メバリングセミナーを開催します♪ (2015-03-15 12:45)
 いよいよ・・・ (2015-02-02 12:37)
 ゼスタイベント! (2015-01-15 11:03)
 今週土曜日は・・・ (2014-11-13 15:20)
 投げまくれ! (2014-11-02 12:55)
 激アツイベント! (2014-10-26 12:18)
この記事へのコメント
三好さんの胸元にいつもいるコリラックマと同じのマイカーにもいるもんで毎度気になっております。都合つけば受講したいんですが午後高田さんちゃんと教えてくれますか~?玉筋の攻略!
Posted by えーじ at 2014年03月03日 19:10
この前の四季の釣り見ました!エサ釣り専門の私としてはメバリングに縁がないですが、ワームを自在に操り、生きてるように見せるテクはスゴいと思います。
Posted by K at 2014年03月03日 19:28
えーじさん
あの謎のリラックマですね!
厳つさを和らげようとしているみたいですけど、どうなんでしょうね~(笑)

ぜひとも、参加してください!
当然ながら玉筋・・・いやメバリングについて講習しますよ~(笑)
Posted by 高田 at 2014年03月03日 22:19
Kさん
あっ!見ましたか!
めっちゃ釣ってましたよね~
以前エサ釣り出身の方数名にメバリングを教えましたが、今では皆さんガンガンに釣ってますよ!
ルアーとはいえ、エサ釣りに通じるものがあるのでやっぱり上手い人は上手いです!
なんで、Kさんも簡単に出来るハズです!

ぜひ、挑戦してみてください!
Posted by 高田 at 2014年03月03日 22:25
さかなの学校・・・いつも気になるんですよねー
さかながえさを食べるところとか見てみたいんですよね^0^
そうしたら釣りをするとき海の中をイメージできるのかな?なんて思ったり。
今度行ってみようかな・・・
Posted by miku at 2014年03月03日 23:07
mikuさん
さかなの学校・・・
気になっちゃう感じですか~(笑)
でも、さかなの学校と行っても魚とかそんなに居ないんすよ~
残念!

正直なとこ、スマスイに行ったほうが間違いないと思いますよ~(笑)
Posted by 高田 at 2014年03月04日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリングセミナーを開催します!
    コメント(6)