ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月27日

ケンサキはキープ!

チーッス!
高田です!


寒~っ!


今朝の出勤時は、そう叫んでました!




今は・・・


暑~っ!




温度差ありすぎやし!


こんなことされたら、体がアカンくなりますわ!(笑)


今年の夏は極端すぎ!


皆様、体調管理に気をつけてくださいね~




さてさて・・・


昨日は2時間ほどエギングしてました~


サクッと釣って、サクッと帰る予定!


まあ今年はエエ感じなんで、期待しまくり!


そして開始してすぐに・・・














ケンサキはキープ!
アオリ~♪


今年の青物とは違って、アオリは優等生!


簡単に相手してくれました♪


しかし、サイズがサイズなんでリリース!


その後も、アタリが連発!


めっちゃ楽しい♪




遠投して、ボ~ッとしてると・・・


カンッ!と分かりやすいアタリが・・・


おりゃ!














ケンサキはキープ!
ケンサキ♪


相変わらずケンサキは抜群のアタリを出してくれます!


オモロいです!


暗くなる前なんで、ちょい沖で待機したんでしょうね!




で・・・


このケンサキは・・・


キープ!(笑)


美味いっすからね!


近くで釣りをしてた釣友にあげました~




アオリの新子はリリース!


ケンサキはキープ!


昔からこんな感じです!


神明エリアでは、今しか味わえない味ですからね!


問答無用でキープ!(笑)


俺のなかでは、アオリの新子よりケンサキなんです!



ケンサキさん!


毎年すみません!















同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ちゃうんかい!
記録更新!
天然?ファイナル!
やっぱ天然?
癒しの釣り♪
エギング&マルハギ大会♪
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ちゃうんかい! (2014-10-29 13:09)
 記録更新! (2014-10-21 13:38)
 天然?ファイナル! (2014-10-20 12:39)
 やっぱ天然? (2014-10-18 12:11)
 癒しの釣り♪ (2014-10-09 12:41)
 エギング&マルハギ大会♪ (2014-10-05 12:10)
この記事へのコメント
こんにちは。
今年のアオリはスクスク育ってますね!今年の秋のエギングシーズンは楽しみです。

俺は最近、塾長の地元先輩に誘われてケンサキエギングにはまってます!
柔らかいメバリングロッドなのであたり〜引き味楽しいです。
Posted by fish1173 at 2013年08月27日 15:23
イカさんって、特にアオリって宇宙人みたいっす エギも当たり色早く見つけるコツってやっぱり経験からの勘ですか 奥深いっすね あー平磯行きたい!
Posted by えーじ at 2013年08月27日 17:34
今日実はエギングデビューしてました!
そして…まさかの初エギングで6杯も獲りました!ビギナーズラックにも程がありますね(笑)
Posted by ゆういち at 2013年08月27日 21:47
アオリイカってすごく透明なんですね!
向こうの海がすけて見えるんですねー
・・・ちょっと感動してしまいました
Posted by miku at 2013年08月27日 22:03
fish1173さん
こんばんは!
今年は楽しみですね~
間違いなく多いですからね!

てか、マジでA野先輩とケンサキにハマりまくってますよね!(笑)
でも、あの分かりやすいアタリは楽しいですよね!
間違いないです!
Posted by 高田 at 2013年08月27日 22:46
えーじさん
間違いないです!
エギを追ってくる姿は更に宇宙人ですよ~(笑)

てか、僕の場合は全部たまたまで釣れてますからね!
勘は重要です!(笑)

ぜひ、エギングに挑戦してみてください!
Posted by 高田 at 2013年08月27日 22:51
ゆういちさん
デビューしてたんや!
てか、6杯って凄いやん!
出来すぎ君やで!(笑)
流石やね!

次は一緒にやろうな~
Posted by 高田 at 2013年08月27日 22:55
mikuさん
そうなんすよ~
めっちゃ透明でキレイですよ~

次は実物を釣って感動してください!
もっと感動するハズです!(笑)
Posted by 高田 at 2013年08月27日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケンサキはキープ!
    コメント(8)