2012年11月29日
アティヌス!
チーッス!
高田です!
いや~
今日も寒い!
寒いと言えば・・・
寒グレです!
あ~っ!
寒グレが釣りたい!
昨日マジで釣りたかったです!
クソーッ!
磯に行きたい!(笑)
でもね・・・
最近、磯とか怖いんすよ・・・
年々ビビりになってるんすよ!(笑)
昔はテトラをピョンピョン飛び回ってたのに・・・
歳とったんすかね~
そんなビビりな俺を守ってくれる・・・

フローティングベスト!
俺はオーナーのアティヌスを使ってます!
前までは古いネクサスやったんすけど、今年に入ってすぐに買いました!
正直、どこのメーカーのベストにしようか迷ったのですが・・・
メインで使用している針は・・・オーナー!
剣華グレが大好き!
良く使用しているハリスは・・・オーナーのザイトシリーズ!
ザイト磯が大好き!
などなど、元々オーナーの商品を使いまくってるんです!
みたいな流れなんで、アティヌスにしました!
カッコ良さは間違いないのですが、機能性も抜群!
なかなかエエ感じです!
あ~っ!
磯に行きたい!
そんな事を思う今日の午後でした。
高田です!
いや~
今日も寒い!
寒いと言えば・・・
寒グレです!
あ~っ!
寒グレが釣りたい!
昨日マジで釣りたかったです!
クソーッ!
磯に行きたい!(笑)
でもね・・・
最近、磯とか怖いんすよ・・・
年々ビビりになってるんすよ!(笑)
昔はテトラをピョンピョン飛び回ってたのに・・・
歳とったんすかね~
そんなビビりな俺を守ってくれる・・・

フローティングベスト!
俺はオーナーのアティヌスを使ってます!
前までは古いネクサスやったんすけど、今年に入ってすぐに買いました!
正直、どこのメーカーのベストにしようか迷ったのですが・・・
メインで使用している針は・・・オーナー!
剣華グレが大好き!
良く使用しているハリスは・・・オーナーのザイトシリーズ!
ザイト磯が大好き!
などなど、元々オーナーの商品を使いまくってるんです!
みたいな流れなんで、アティヌスにしました!
カッコ良さは間違いないのですが、機能性も抜群!
なかなかエエ感じです!
あ~っ!
磯に行きたい!
そんな事を思う今日の午後でした。
Posted by 塾生 at 13:07│Comments(6)
│アイテム紹介
この記事へのコメント
こんにちわー
ゲージャケかっこいい
っすねー(^-^)
目があるみたい(^-^)
おれも地磯とか一回
いってみたいです(^-^)
ゲージャケかっこいい
っすねー(^-^)
目があるみたい(^-^)
おれも地磯とか一回
いってみたいです(^-^)
Posted by J.K at 2012年11月29日 14:31
こんにちは。
ブラックベースにパイピングのカラー使い・・・、
これぞ磯師って感じが間違いない!
ほのかに集魚剤の香りがしてきます。
俺は昔GFG所属だったのでがまかつで統一していました。
ブラックベースにパイピングのカラー使い・・・、
これぞ磯師って感じが間違いない!
ほのかに集魚剤の香りがしてきます。
俺は昔GFG所属だったのでがまかつで統一していました。
Posted by fish1173 at 2012年11月29日 14:40
おばんでやんす(^-^)/
おお~♪
カッチョいい~ ネ(⌒‐⌒)♪
おお~♪
カッチョいい~ ネ(⌒‐⌒)♪
Posted by TOMO at 2012年11月29日 18:45
J.Kさん
こんばんは!
カッコエエやろ~
俺のん合わせて、目が4つやで!
4つ目の高田やで!(笑)
地磯はヤバイよ~
行くだけでドキドキするで~
こんばんは!
カッコエエやろ~
俺のん合わせて、目が4つやで!
4つ目の高田やで!(笑)
地磯はヤバイよ~
行くだけでドキドキするで~
Posted by 高田 at 2012年11月29日 22:02
fish1173さん
こんばんは!
やっぱり元磯師のfish1173さんは話が分かります!
やっぱカッコエエですよね!(笑)
てか、GFGってイカついっすよね!
和歌山に行ったら、がまかつだらけで自分が間違っているのかと錯覚してしまいます!(笑)
こんばんは!
やっぱり元磯師のfish1173さんは話が分かります!
やっぱカッコエエですよね!(笑)
てか、GFGってイカついっすよね!
和歌山に行ったら、がまかつだらけで自分が間違っているのかと錯覚してしまいます!(笑)
Posted by 高田 at 2012年11月29日 22:09
TOMOさん
おばんです!
ありがとうございます!
これで腕があれば完ぺきなんすけどね!(笑)
おばんです!
ありがとうございます!
これで腕があれば完ぺきなんすけどね!(笑)
Posted by 高田 at 2012年11月29日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |